Quantcast
Channel: 毎日笑顔で過ごしたい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

連休最後は…

$
0
0

おはようございます♪


連休最後の昨日は、朝一から神戸市立博物館で開催されている「大英博物館展」に行って来ました。




{31B1280D-E39A-4248-AAC2-3D6F05370589:01}

佇むパパさん照れ



ロンドンの大英博物館には昨年の5月に行ったのですが、時間の関係で代表作のみを観て帰りました。


image



世界中のあらゆる地域と時代を網羅したコレクションは700万点あるそうですが、3ヶ月あっても観れないかも…ガーン



image



今回は選び出された100の作品を通じて、200万年前から現代に至る人類の歴史を読み解こう!という試みです。


選ばれた品々は、何げない日用品から教科書にも登場する芸術的な名品まで多岐にわたっていました。


「ウルのスタンダード」や「ルイス島のチェス駒」など、教科書や映画で紹介され、大英博物館でも抜群の知名度を誇る作品の展示もありましたキラキラ世界地図と年表が要所に大きく掲示されているので、目の前にある作品が、いつ、どこで作られたものか一つ一つ理解しながら観ることもできました合格


要潤さんの音声ガイドも良かったですラブラブ


開館と同時に行ったので、お昼過ぎには観賞を終え、ランチを食べて家に帰りました。




午後からのんびり過ごしていると、お婿さんの会社の行事でBBQに行った次女ちゃん夫婦がやって来ました。もちろんお孫ちゃんも一緒ですラブ


晩ごはんはお婿さんのお土産の牛肉を使って、ハッシュドビーフを作りました。






少しだけトマト缶を入れて、あとはデミグラスソースに赤ワイン、コンソメも入れてコトコト煮込んで出来上がり。



生クリームもかけてみました。

とてもまろやかな味になりますね。





同じイッタラ ティーマでも、白と黒とではイメージが変わりますね。






副菜はキャベツとウィンナーのスープと、





お婿さん作のシーザーサラダ爆笑




レンコン餅も作りました。他のこともしていたら、少し焦げちゃったあせる


レシピはコチラ⇒



写真はテーブル半分しか撮っていませんが、家族みんなでいただきました。





安心してください、スプーンも用意していますよ(笑)


家族みんなでワイワイ食べる晩ごはんは美味しかったです爆笑爆笑


読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいですラブラブ

↓↓


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ 



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

Latest Images

Trending Articles