おはようございます♪
今日の朝ごはんは、先日ベトナム出張に行ったパパさんのお土産のこれ↓↓を使った料理です。
ベトナムのフォー。米粉の麺です。
わが家風フォーは、スープは手作りです♪
1リットルのお湯を沸かし、生姜のスライスひとかけ分と白ネギを一本、お酒を100cc入れます。
そこへササミ5本を入れて茹でます。
茹でたササミはとりだし、ほぐして保存しておきます。
残りのスープにウェイパーを加えて出来上がりです。ウェイパーの量はお好みで…
私は少し薄味にして、塩コショウをします。
フォーをゆでて器に入れ、上からスープをかけて、ニラやネギ、すりごま、茹でたササミをのせて、わが家風「フォー・ガー」の出来上がりです(°∀°)b
ライムやパクチーなどを入れると、より本格的になりますよp(^-^)q
パパさんの買って来てくれた麺は平麺でしたが、もちもちとして美味しかったです。
優しい味のスープは朝ごはんにピッタリですね(*^.^*)
副菜は、
きゅうりの青じそ炒め。
きゅうりを乱切りにして、細く切った生姜と胡麻油でサッと炒めます。塩であじつけし、最後に細く切った青じそを絡めて出来上がりです。
もうひとつは、卵のエスニック焼き。
卵2個にスィートチリソースを大さじ1を加えて卵焼きにします。
不思議と味はエスニック(*^-^)b
甘くて少しピリッとしてうまうまです♪
最後はダイコンと人参をスライサーで細く切って、水気を絞ったものと、茹でたえびをマヨネーズとレモン汁で和えたサラダです。
どれも違った味なので、とても楽しめましたヘ(゚∀゚*)ノ
お茶のもジャスミンティーで、雰囲気はエスニック??
薄味のフォーと副菜の相性が抜群でしたよ。
「やっぱり僕の選んだお土産は、うまいなぁ~」って…
いやいや、作ったのは私ですから(笑)
下ごしらえさえしておけば、すぐに食べれるフォー。茹で時間も短いし、お手軽な主食です。
この器、北欧なのにアジアンな雰囲気を持っていますね♪
買って良かったと思うお皿のひとつです(*^▽^*)
朝からしっかり、ごちそうさまでした。
「読んだよ~」のしるしに、ポチっとしていただけると嬉しいです
↓↓
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます(*^▽^*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
使った器です♪
ランチョンマットは無印のものです。
ル・ノーブルさんの予約セールのカステヘルミ、アップルグリーンが安いです。
濃いグリーンより一年中使えて好きですo(^-^)o
![]() 【64%OFF】イッタラ(iittala) カステヘルミ プレート 17cm アップルグリーン【楽ギフ_包装選択...
|
![]() 【45%OFF】イッタラ(iittala) カステヘルミ ボウル 230ml アップルグリーン【楽ギフ_包装選択...
|
もっとすごいのみつけました。2個セットのお値段です。1575円以上で送料無料です(><;)
![]() 1575円以上お買い上げで送料無料!SALE★%OFF♪訳あり激安セール開催中!!イッタラ/Iittala/キ...
|
![]() 1575円以上購入で送料無料!SALE★%OFF♪訳あり激安セール開催中!イッタラ/Iittala/キッチン雑...
|
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇