おはようございます。
昨日の晩ごはんです。
あるもので無理矢理作った餃子などで中華定食です。
まずは餃子。
少し焦げ気味😅
実はこの餃子、鶏ミンチで作っています。
冷凍庫掃除の時に見つけた少しの鶏ミンチ、そして同じく残りを冷凍していた餃子の皮を使いました。キャベツやニラを入れて、味付けはいつもの餃子と同じです。しかし一度冷凍した皮って、なんとなく包みにくい😓
焼く時に小麦粉を少し溶かした水を入れて羽付餃子にしてみたら、まさかのフライパンからなかなか外れない事態に😨
何度か縦に振るようにしたらストンとお皿に落ちたのですが、片側に偏り、無理矢理真ん中に移動させました。
なんだか疲れた餃子作りでした…
お味の方もやはり豚ミンチじゃないと物足りない😓いろいろと残念な餃子でした(笑)
他は、
長芋の拍子切りにキムチをのせて、上に韓国海苔。食べる時に和風ドレッシングをピャーっとかけたものです。
これはサラダ感覚で食べられます。
次は、久しぶりに作ったひじきの煮物です。
いつも作るレシピです。
ひじき 一袋(水でもどしザルにあげておく)
人参 1/4(細切り)
薄揚げ 1/2 (食べやすい大きさに切る)
蒸し大豆(水煮大豆) 1/2袋
上記をごま油大さじ1/2で炒めます。
★水 150ml
★砂糖 大さじ1
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1
★和風顆粒出汁 小さじ1
★しょうゆ 大さじ1と1/2
★を全部加え、落し蓋をして時々かき混ぜながら煮汁が少し残る程度に煮たら出来上がり。
これは作り置きの定番ですね😊
玄米おにぎりには、昨日作ったきゅうりの佃煮を添えて。
佃煮、美味しい😆
汁物はレタスと溶き卵のスープです。
残っている餃子、今日は揚げてみよう✌️
ごちそうさまでした🙏
甲羅組さんで牡蠣が半額、生しらすも千円ぽっきりになっています。
08/18 10:00 ~ 2021/08/19 09:59
最近買って、本当に良かったものです。
初レシピ本です。
2020年8月30日に6回目の重版がされました。とても嬉しかったです。ありがとうございます🙇♀️
みなさま、よろしくお願い致します。
「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。