おはようございます♪
昨日からパパさんは出張で、私が寂しいだろうと(全く寂しくな~い!!)次女ちゃん夫婦がやってきました
晩ごはんは、みんなでワイワイしながら餃子を作って食べましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
餃子の具は次女ちゃんと作りました。
レシピです(餃子の皮大判50枚分)
豚ひき肉 400g
キャベツ 1/4個
ニラ 1/2束
★生姜 小さじ1
★にんにく 小さじ1
★酒 大さじ2
★醤油 小さじ2
★片栗粉 大さじ1
★鶏ガラ顆粒だし 小さじ2
★ごま油 小さじ1
★塩こしょう 少々
1・キャベツはみじん切りにし、塩適量をふって水分がでたら、しっかり絞る。
2・ボウルに豚肉、みじん切りしたキャベツ、ニラ、★を全部入れて粘りがでるまでしっかり混ぜる。
3・皮で包む。
ちなみに私の特技は餃子包みめっちゃ早いんです
出来上がりました~
具にチーズや大葉、梅などを入れて、いろいろな餃子を作っています。
量が多いのでホットプレートで焼きながらいただきました。
ホットプレートで焼くと、ずっと熱々なのがいいですね。
醤油とお酢とラー油でいただきました。
途中から両面カリカリ焼きに変更♪
もうね、感動的に美味しいんです何個でも食べれそう(笑)
餃子の準備をしている間に副菜を2個作りました。
ズッキーニサラダと、
長芋とおくらのフライです。
ズッキーニサラダはレシピ本P96のズッキーニのひらひらサラダのドレッシング+はちみつ小さじ1で作っています。
長芋は綺麗に洗って皮つきのまま1cm幅に切り、生ハムを周りに巻いてフライにしました。
生ハムの塩気と長芋のホクホクがとっても美味しいフライになりました。
やっぱり大勢で食べるごはんは美味しいですねo(^^o)(o^^)o
ごちそうさまでした。
「読んだよ」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
みなさま、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m