おはようございます♪
昨晩は1日遅れの雛祭りの晩ごはんでした。
ひとりより、夫婦そろっての時の方が作り甲斐があります
と言っても超簡単晩ごはんです。
酢飯を作って、お魚屋さん手作りの桜でんぶ、錦糸卵にサーモンとイクラをのせただけの簡単ちらし寿司🌸
小さなお重に詰めて・・・
色が可愛いので、雑な盛り付けでもなんとなく女の子風に仕上がります
材料が残ったので小さなグラスでカップ寿司も作りました。
サーモンを薔薇の花みたいにしたかったけど、不格好になってしまいました^^;
酢飯と甘いでんぶ、少ししょっぱいイクラの相性が抜群のちらし寿司。
簡単なのに豪華に見えますよね
他はあさりの潮汁と、
ほうれん草のごま和えとひじきの煮物。
デザートは桜餅といちご🍓
全体的にピンクと赤
もう娘達は嫁いでしまったけど、いつまでも雛祭りは特別な日です。
娘達が、いつまでも健康で幸せでありますように。母はいつも願っていますよ。
ごちそうさまでした。
「読んだよ〜」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。