Quantcast
Channel: 毎日笑顔で過ごしたい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

手作りスノーボールでティータイム

$
0
0

おはようございます♪

 

昨日お買い物に行ったら、製菓材料コーナーでアーモンドプードルがお買い得だったので、数年ぶり(正確には数十年ぶり汗)にスノーボールを焼きました。

 

私が昔から使っているレシピノートに書いているものなので、おそらく25年くらい前のレシピです。

 

分量を量って混ぜるだけの簡単なお菓子。

 

いつも中にマーブルチョコを入れて焼いていたのですが、昨日は手に入らなかったのでシンプルなスノーボールにしました。

 

まずはティータイムの写真です。


 

 


イッタラプルヌッカに入れると可愛いラブ


 

 


レシピです。


30〜34個分


バター 110g

砂糖 40g

アーモンドプードル 80g

小麦粉 150g

粉砂糖 好みの量


1・柔らかくしたバターと砂糖を泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ、さらにアーモンドプードル→ふるった小麦粉を加えて全体をサッと混ぜ合わせる。


2・手で粉っぽさがなくなるまで混ぜて全体をひとつにまとめたら、ラップでくるんで冷蔵庫で30分ねかせる。



{019F0FA5-7C4A-4E04-884F-98EA6CFF8173}


オーブンを160℃に余熱する。

生地を約10gずつ丸める。


{7619489E-32A5-4BE5-AFF2-279AD8806123}


160℃で18〜20分焼く(レンジによって時間は加減してくださいね)


焼き上がりです。


{1D61D371-4EBC-4512-A960-1FB9FDB9CE08}


しっかり冷めたら粉砂糖をふります。


{1CEAB744-F1BF-4873-9EB3-82D9015E646B}


容器に入れて保存します照れ

 


 


食べてみると、サクサク、ホロホロ。

 

無印良品で人気のブールドネージュに似ています。

 

食べだしたら止まらなくなる美味しさなんです。

 

アーモンドプードルと小麦粉の配合を変えると、また違った食感になると思います。ココアや抹茶パウダーを入れても美味しそうです。

 

 


全部で34個できたので、しばらく楽しめそうです。

 

とっても簡単なボウルひとつでできるお菓子なので、ぜひ作ってみてください

 

簡単!本格的なガパオライス

 

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓↓ 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

Trending Articles