Quantcast
Channel: 毎日笑顔で過ごしたい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

柿の葉寿司でワンプレート

$
0
0

おはようございます。

 
昨日のお昼ごはんは、パパさんが生前お世話になっていた方からお土産にいただいた柿の葉寿司を食べました。
 
 
柿の葉寿司は、奈良や和歌山県の名物です。
一口大の酢飯に鯖や鮭などの切り身がのっていて、柿の葉で包んで押し寿司にしたものです。
柿の葉には殺菌効果があるといわれてして、包むことによって、数日程度の保存がききます。さらに柿の葉にくるむことによって、柿の葉の香りが寿司に移り、風味も良くなります。

こんな感じで包んでありますよ。
 
 
中はこんな感じです。


エビもあったので、5種類入っていました😊
 
結構お酢が効いていますが、癖になる美味しさなのです。
パパさんが近鉄方面に出張に行ったら、よく買って来てくれていました。夫婦で大好きだったので、いつも大箱でした。
本当になつかしい味で、酸味が夏にもピッタリです。
 
なんと柿の葉寿司、楽天でも購入できます。
いろんな種類の具が沢山入っているので、楽しめると思います。

 

 

もう少し多めをお望みの方はこちら。


 

5つ食べたらお腹がいっぱいになりました。ぎゅっと押してあるので、ずっしりしているからだと思います。
 
次はソフトシェルシュリンプを使ったから揚げです。ソフトシェルシュリンプは、バナメイエビが脱皮したての殻の柔らかいものだそうです。
 
 
今回はこちらを揚げました↓↓
 
 
海老は自然解凍させてキッチンペーパーで水気をとります。
軽く塩こしょうをして、小麦粉をまぶして170℃で全体がカリっとするまで揚げて出来上がり。
これは本当に頭から尻尾まで丸ごと食べられる海老です。殻が全く気になりません。海老のうまみを丸ごと味わえますよ😊
海老好きにはたまりません💕
 
 
この夏はお肉も魚介類も楽天にお世話になりっぱなしです。
果物も😅
たいてい次女一家と半分ずつに分けていますが、それでも一人暮らしだとなかなかなくなりません。おかげで買い物は牛乳とか卵、お豆腐などを時々買いに行くだけで済んでいます。
そのかわり、冷凍庫がかなり満杯です😅
 
次女とも言っているのですが、楽天のお肉や魚介類はその場で即冷凍してあるものが届くので、スーパーのものより美味しく感じます。野菜セットも注文しますが、とても新鮮です。
 
お肉は冷蔵で来るところでまとめ買いをしていますが、これもとても美味しくて他に変えられなくなりました。
 
 
これ+朝ごはんセットを買ったら1ヶ月お肉を買うことがなくなりました。毎回お買い物にいくより、節約になっています✌️
 
話が逸れてしましました。
 
次は昨日紹介した作り置きの小松菜と薄揚げの煮浸しと、
 
 
さつまいものはちみつレモン煮です。
 
 
豆苗と卵とじ味噌汁も一緒に、ワンプレートの完成です。
 
 
デザートは桃。
 
 
嬉しいお土産のおかげで、旅行気分も味わえ大満足のお昼ご飯でした。
 
 
ごちそうさまでした🙏
 

「家ごはんをおいしくするスプーン1杯の魔法‐モモ母さんのワザありレシピ130‐」

 

初レシピ本です。

Amazon    楽天からも購入できます。

 

 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 

 

 

2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

Latest Images

Trending Articles