おはようございます。
昨日のお昼ごはんです。
全体的に茶色になってしまいました💦
映えてない食事です。しかし、お弁当もそうですが、茶色のごはんは美味しいですよね😅
メインは私には珍しい豆腐のステーキです。
実は、卵の次くらいにお豆腐も苦手です😓
お味噌汁に入れているのは好きですが、冷奴とか、湯豆腐とか、お豆腐がメインのものが少し苦手です。そんなわけで、私があまりお豆腐料理を作らなかったので、次女もやや苦手らしいです💦
パパさんと長女は大好きだったので、たまに不満を言っていました。ごめんね〜🙇♀️
どうしたことか?豆腐ステーキの写真を撮り忘れています😱こんなこと初めてです。
大きく撮ると意外と美味しそうなのに、なんで撮り忘れてたのでしょう??
そこまでして見るもんでもないですが、拡大してください😓
レシピです。
お豆腐(木綿)1丁
塩こしょう 少々
片栗粉 適量
★水 100ml
★砂糖 小さじ1
★みりん 小さじ1
★酒 小さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★生姜チューブ 3cm
★和風顆粒だし 小さじ1/3
豚ミンチ 50g
片栗粉 小さじ1
水 小さじ2
青ネギ 適量
1・豆腐はキッチンペーパーに包みレンジで600wで3分加熱し水切りをする。
2・そぼりあんを作ります。★に豚ミンチを入れて加熱する、冷たい時に入れる方がパラパラになります。アクを丁寧に取る。最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。青ネギを入れてできあがり。
3・水切りした豆腐は4等分し、軽く塩こしょうをして片栗粉をまぶす。フライパンにごま油大さじ1をひき、中火で両面こんがり焼く。
4・器に3を盛り付け、2のそぼろをたっぷりかけて出来上がり。
ステーキにすると、とても美味しかったです😊麻婆豆腐も好きだし、豆腐は克服できそうです✌️ちなみに白和えも好き。
ダイエットに豆腐はとても良い食品なので、これからどんどん取り入れていこうと思います。
他は、昨日紹介したピーマンとちくわの味噌炒めです。
そして、ますます味の染み込んだ大葉のしょうゆ漬け。
これは本当に美味しいです。まさにご飯のお供です。食欲のない時にピッタリですよ。
最後はアボカドとミニトマトのサラダ。
レモン汁とオリーブオイルのドレッシングでいただきました。
ご飯は久しぶりに玄米を炊きました。
噛めば噛むほど味があって美味しいです。
お味噌汁は椎茸と玉ねぎと薄揚げです。
あるものをしっかり食べています。
そして市場で300円のメロンもいただきました。
これは本当に甘くて美味しい✨
孫たちが大好きなのが良くわかります。
また買いに行こう!
ごちそうさまでした🙏
今日は久々に美容院に行って来ます。
なのに、大雨☔️
警報など出ている地域のみなさま、くれぐれもお気をつけください。
楽天お買い物マラソン、今日のお買い得品です。
07/07 20:00 ~ 2021/07/07 21:59
このアイス、とっても美味しいです。
07/07 22:00 ~ 2021/07/07 23:59
1000円OFFのクーポンがついています。
ホタテが半額です。
①
②
美味しい松坂牛がとてもお得です。
①と②の購入で送料無料です。
こちらもお買い得です。