Quantcast
Channel: 毎日笑顔で過ごしたい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

二度美味しい鰻のひつまぶし

$
0
0

おはようございます♪


昨日、大阪はお昼から雪でした。

降ったりやんだりですが、とっても寒かったです(((( ;°Д°))))

こんなに寒い!と感じたのは今年初めてかもしれません。

まだしばらく寒そうですね~

寒いのに、しっかり花粉症が始まりました(><;)

鼻や目が痒くてたまりません。

辛い季節がやってきましたよ~



そんな昨日の晩ご飯は鰻のひつまぶしです♪

国産の鰻がお安くゲットできたのですが、うな丼にするほど大きさがなかったので汗汗急遽ひつまぶしにしました。




わが家では寿司桶と呼ばれている(笑)HASAMIポーセリンの器に盛り付けました。




炊きたてのご飯に一口大に切った鰻とタレをまぶしたものに、海苔や錦糸卵をトッピングします。


まずは鰻飯をご飯によそっていただきます。

そのままでも十分美味しいです。

鰻飯を堪能した後は、茅之舎の基本だしでとったお出汁をかけて、出汁茶漬け。




純粋なお出汁のみをかけて、わさびとネギをトッピング♪


お、美味しすぎます~(≧▽≦)

パパさんと何度「美味しい」と言ったことか(笑)

本当に二度美味しいひつまぶしです。

小さな鰻でも大満足できますよ~



副菜は、





さつまいものそぼろ煮と、




白菜と人参のあっさりサラダです。


さつまいものそぼろ煮は(2人分)

1・さつまいも 1本(大きめ)ざく切りにして水につけてアクをとる。

★水200cc

★砂糖 大さじ2

★みりん 大さじ1

★酒 大さじ1

★醤油 大さじ3

★生姜のすりおろし


2・★を沸騰させたらひき肉150gを入れそぼろにする。出てきたアクをとる。

3・2にさつまいもを入れて蓋をして弱火で15分くらい煮る。



白菜と人参のサラダは、白菜と人参を細切りにし、レンジでやわらかくなるまで加熱する。

やや固めが歯ごたえがあって美味しいです。

冷めたら水分を絞って、茅之舎のだし塩とごま油で味付けします。

だし塩とごま油だけなのに、とっても美味しいですよ♪



デザートは次女ちゃんからもらったイチゴをのせたヨーグルトいちご

ヨーグルトにはマシュマロが入っているので、ババロアのようになっています。




残ったイチゴでジャムも作りました。





お出汁は無印の白い急須にたっぷり入れています。


二度美味しい鰻のひつまぶし、ごちそうさまでした。




かなり食べ過ぎてしまいましたσ(^_^;)


「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいですラブラブ

↓↓


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


にほんブログ村


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

波佐見焼/ハサミポーセリン/カフェ食器/スタッキングHASAMI PORCELAIN... イッタラ ウルティマツーレ ボウルイッタラ (iittala) ウルティマツーレ ... デイリーユースにふさわしいグラス__Bormioli Rocco ボルミオリ... 【毎日ポイント5倍!MAX8%OFFクーポン発行中】Chilewich チルウィッチ ... 着後レビュー(対象3000円以上ご購入)で送料無料チルウィッチ/Chile...

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

Trending Articles