Quantcast
Channel: 毎日笑顔で過ごしたい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

玉ねぎを丸ごといただきました。

$
0
0

おはようございます♪

 

先日パパさんが四国に日帰り出張に行き、淡路の玉ねぎをお土産に買ってきてくれました。

 

とても大きな立派な玉ねぎだったので、どんな料理にしようかと考えていたのですが、


いい案が浮かびましたひらめき電球

 

玉ねぎが丸ごと食べれる、玉ねぎの肉詰め煮込みです。

 

出来あがりはこちらです。


 

 


大きな玉ねぎを丸ごと使っていますよ。

 

レシピです。


★合挽き肉 250g

★小さめ卵 1個

★パン粉 1/2カップ

★塩こしょう 少々

★ナツメグ 少々


玉ねぎ 大 2個


 水500ml

コンソメ2個


1・玉ねぎの上と下を切って(下は穴をあけないように)先の尖ったスプーンで中をくり抜く。


{A29B8362-9B83-480E-989F-EE67779BD798}


こんな感じになります。

くりぬいた玉ねぎは小さなみじん切りにして、半分を★とよく捏ねて混ぜ合わせる。

2・1の玉ねぎのカップの中にしっかり混ぜ合わせたお肉を詰める。


{9575CA14-96E0-462E-AF88-F60771EE82C0}


3・ふんわりラップをかけて、600wで4〜6分加熱する。


加熱しておくことで、煮込みの時短にもなり、スープの味がしみこみやすくなります。


{104CEED5-370C-4908-95FE-84CD8C397C41}


4・こんな感じ↑↑になったら鍋に入れ、水500mlとコンソメ2個を加えて弱火の中火で煮込む。

途中浮いて来た灰汁や脂は小まめに取り除く。

最後に味をみて、足りないようなら塩こしょうで味をととのえる。

スープだけ飲むとやや濃いめの味ですか、玉ねぎとお肉と一緒に食べると、とっても美味しいですよグッ


 


玉ねぎのトロトロ感と甘さがたまりませんラブ


お肉の中にも沢山練りこんでいるので、まさに玉ねぎづくしです。


さらに残った玉ねぎのみじん切りは水にさらした後、絞ってきゅうりとツナのサラダに混ぜ込みました。


本当に玉ねぎだらけですニコニコ

 


 


切るとこんな感じで、大きなハンバーグ1個分ほどのボリュームがありますよ。


 

 


パパさんがとても気に入ってくれて、わがやのロールキャベツより格上げされましたびっくり



 


他は、


前日のカプレーゼの残りの材料を使って、マルゲリータもどきを焼きました。


普通のイングリッシュマフィンにバターと即席で作ったピザソースをぬって、モッツァレラチーズとバジルをのせて焼きます。


これも美味しくできました。



常備菜のキャロットラペにはナッツをトッピングして、

 




デザートはフルーチェです


 

 


マリメッコの器とイッタラの器のコラボが可愛くて、テンション上がりましたアップアップ



 


とっても簡単で、ごちそうに見える玉ねぎの肉詰め、ぜひ作ってみてください。


ちなみに、ひき肉の具があと1人分残ったので、玉ねぎ3個で3人分はこのレシピで作れますよウインク


私は残った種でミニハンバーグを2個焼いておきました。


パパさんも「お土産を買って来た甲斐があった」と言ってくれました。


やったー爆笑


こちそうさまでした。


久しぶり!家族そろっての晩ごはん

 

 

「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

↓↓ 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

Trending Articles