おはようございます♪
昨日の晩ごはんは、おつまみワンプレートにしました。
小さなおかずを少しずつ…
これ、パパさんが喜ぶパターンです
私は晩酌をしないので、おにぎりとお味噌汁も作りました。
市販の豆腐に枝豆をトッピング。
これだけで可愛く見えますよね
小さなグラスにモズクきゅうりを入れて、
奥はレンジで簡単にできるピーマンのじゃこ炒めです。
ピーマン4個を細切りにして、ごま油少々をまわしかけ、レンジで2分。じゃこ適量と出汁醤油大さじ1/2〜1を加えてザッと混ぜ合わせ、さらに3分加熱して出来上がりです。過熱時間は機種によって調整してくださいね。
出汁醤油の代わりに濃縮用のめんつゆでも美味しくできます。
出来立てよりも少し時間を置くと、じゃこからも旨みが出て、より美味しくなりますよ。
お好みで炒りごまをかけてください。
おつまみにもごはんのお供にも、お弁当にも良く合いますよ。
スティックブロッコリーをみつけたので、豚肉巻きにしました。
ブロッコリーは茎の部分の皮を剥いてサッと茹でておきます。豚の薄切り肉をくるくる巻きます。
フライパンにサラダ油をひき、ニンニクスライスを入れて香りがたったらお肉を巻いたブロッコリーを入れます。
全体を転がしながら焼き、火が通ったら醤油大さじ1をまわしかけます。
レモンを絞って食べても美味しいですよ。
おにぎり🍙ものせてワンプレートの完成です。
大好きなかぼちゃのお味噌汁。
最近パパさんは少し太ったので、飲み過ぎ食べ過ぎに注意しているようです^^;
ちょっと量が少ないかなぁ〜と思っていたのですが「これくらいがちょうどいいよ」とのこと、
よかった
ごちそうさまでした。
大阪は雨の朝です。
今日あたり梅雨入りしそうです。
「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。
↓↓