こんにちは。
今にも雨が降り出しそうな大阪です。
涼しいので活動的です😊
今朝、冷蔵庫の食材点検をしていたら、なんと人参が4本ありました😱
あるのに買ってしまう、
こんなことよくあります。
きちんとメモしておけばいいのに、メモすることさえ忘れてしまうのです。
いつものキャロットラペを作り置きしようかと思ったのですが、さすがに飽きたので💦またまたスイーツを作ることにしました。
人参と言ったら、娘たちが子供の頃から大好きだった人参ケーキです!!
人参の煮物とかは仕方なしに食べているという感じでしたが、ケーキにすると大喜びでした。
おそらく何も言わなかったら、人参ケーキだと気づいていなかったのだと思います。
今回はもうホットケーキミックスがないので、昔から持っているレシピノートの通りに小麦粉とベーキングパウダーで作りました。
出来上がりです🥕🥕🥕
ふわふわに焼き上がりました。
レシピです。
人参 1本(100g)すりおろしておく。
バター 50g
砂糖 60g
卵 2個
ミックスナッツ 50g
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
1・ボウルにバターと砂糖を入れて白っぽくなるまでよく混ぜる。オーブンは170度に余熱しておく。ミックスナッツはミニボトルブレンダーなどで粉にしておく。※初めからアーモンドプードルを使ったら簡単です。
2・1に卵を1個ずつ加え、その都度よく混ぜる。
3・2にすりおろした人参、つぶしたミックスナッツを加えてよく混ぜる。
5・170度のオーブンで30分、180度で5分焼いて出来上がり。
型からはずして冷まします。
切るとこんな感じです。
バターの代わりにサラダ油で作ったこともあるのですが、やはりバターで作った方が美味しいです。ミックスナッツも作る直前に粉状にすると香りがとてもいいですよ。
自画自賛ですが、人参嫌いの子供さんも食べてくれるケーキだと思います😊
ホットケーキミックスを使わずに、原点に戻って久しぶりにケーキを焼きました。
甘さ控えめなので、朝ごはんにもいいですよ。
「家ごはんをおいしくするスプーン1杯の魔法‐モモ母さんのワザありレシピ130‐」
初レシピ本です。
2冊目も前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。
ネットからも購入できます。
みなさま、よろしくお願い致します。
「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。