Quantcast
Channel: 毎日笑顔で過ごしたい
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

意外な美味しさ!豚塊のビール煮込み

$
0
0

おはようございます。


昨日のランチは、豚ロースの塊肉のビール煮込みを作りました。七夕と全く関係ないメニュー💦

 


前回、長女のお婿さんが来た時に、買ったまま1本だけ残っていたビール。私は飲めないので、ずっと冷蔵庫に入ったままです。


このビールが開けるたびに目について、何か料理にしようと思い立ち、ビール煮にすることにしました。



レシピです(2人分)


豚ロース塊 300g

塩こしょう 少々

小麦粉 少々

オリーブオイル 大さじ1


にんにく ひとかけ

玉ねぎ(中)1個

人参 1本


★ビール 350ml

★コンソメ 1個

★ケチャップ 大さじ2

★ウスターソース 大さじ1

★ローリエ 1枚


じゃがいも 1個

※ブルーベリージャム 小さじ1


1・豚肉は4等分にし、塩こしょうをして薄く小麦粉をまぶす。にんにくはスライス、玉ねぎはくし切り、人参は乱切りにしておく。


2・フライパンにオリーブオイルをひき、豚肉の表面をこんがり焼き圧力鍋に入れる。続いてにんにくと玉ねぎ、人参を加えて炒め圧力鍋に入れる(豚肉は中まで火を通さなくて大丈夫です)


3・2に★も加えて圧力を10分かける。


4・圧力が抜けたら蓋を開け、浮いているアクと脂をしっかりとる(これをきちんとするとさっぱりした味になります)


5・じゃがいもの皮を剥き4等分にして4に加えて15分弱火の中火で水分を飛ばすように煮る。

※じゃがいもは先に入れると煮崩れるのでこの段階で入れます。


6・じゃがいもに火が通ったら、味をみて甘さが足りないようならブルーベリージャムを小さじ1加える。ブルーベリーがとてもよく合います。

私は小さじ1加えました。ご飯にかけて食べたい時は、醤油も小さじ1加えてください。不思議とご飯に合う味になります。

 

圧力鍋で煮ているので、豚の塊がスプーンでホロホロと崩れます。


言われないとビールで煮ているとわからないと思います😊

 


作り置きのキャロットラペと、ズッキーニのグリル(オリーブオイルで焼いて塩こしょう、粉チーズをかけたもの)とパンでワンプレートの完成です。

 

 

ビール煮込みを食べている途中でクリームチーズを加えてみたら、クリーミーで美味しくなりました😋パンをひたしながら食べると最高のご馳走です✨


 

デザートはヨーグルトにマシュマロを混ぜて一晩おいた、なんちゃってムース。

桃の缶詰とブルーベリーをトッピング。


お菓子は食べていませんが、こんな感じのデザートはしっかり食べています😅



休日のワンプレート。

おうちカフェ風で嬉しくなります😊


晩ごはんも残りのビール煮込みをいただきました。

 

 

ごちそうさまでした。


使った器です。

 

  
 

わが家のカトラリーはずっとカイボイスンですが、あまりにも安くなっていたので、ついに買ってしまったクチポール😅モノトーン大好きなので出番が増えそうです。


    

 


ジャンル人参記事にランクインしている記事です。


まじかるクラウンパプリカの肉詰め


まじかるクラウンやみつきになるグリーンカレー


まじかるクラウンごはんがすすむ!マグロのステーキ


.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・

 

【モモ母さんの毎日が笑顔になる絶品おかず】

 


 

 

前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。

3月8日から書店でも発売が始まっています。

 

ネットからも購入できます。

 

 Amazon       楽天

 

 みなさま、よろしくお願い致します。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

1冊目も引き続きよろしくお願いいたします。

 
おかげさまで、全国の本屋さんに並ぶようになりました。スプーンの表紙をみかけられたら、ぜひお手にとってみてくださいね。
 

Amazonからも楽天からも予約できます。

 

 

 

 

 「読んだよ~」のしるしに、ポチっとクリックしていただけると嬉しいです

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ
 


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5178

Latest Images

Trending Articles