日曜日のゆったりブランチ
おはようございます。これは日曜日のブランチです。早くに目が覚めたので、朝から掃除などして、朝昼兼用のブランチにしました。いろんなものをのせたワンプレート。おうちカフェ風、大好きです。...
View Article娘たちが大好きだったりんごケーキ
おはようございます。昨日はりんご🍎が沢山あったので、数年ぶりに娘たちが大好きだったりんごケーキを焼きました。このケーキはフランスの家庭的な焼き菓子だそうで、娘たちがまだ幼稚園の頃のママ友さんに教えてもらいました。あの頃はいつも誰かの家に集まって、みんなでお菓子作りをしていました。なつかしい思い出です。 レシピです。りんご 大きめ2個★卵 3個★小麦粉 1カップ★ヨーグルト 1カップ★砂糖...
View Articleお久しぶりのモモです‼
こんにちは。今にも雨が降り出しそうな大阪です。 今日はモモのトリミングの日でした。 少し涙目になっていますが、綺麗になって帰ってきました。 行く前は所定の場所でふんぞり返っていたのですが、 モモ、お出かけするよ!と声をかけると、すでに察知したようでこの睨み(笑)朝、今日はトリミングよ〜と私が言ってたのを覚えていたのだと思います。...
View Article小さなおかずいろいろな昼ごはん
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。最近時間があると、副菜になる常備菜をちょこまか作っています。それらを器に盛り付けていただきます。 豚こまがあったので、生姜焼きにしました。 スタミナ生姜焼き定食こちらのレシピの玉ねぎ抜きで作っています。甘辛くてご飯が進む味です。次は、常備菜のにんじんの甘辛きんぴら。にんじん大きめ1本をスライサーで細切りにして、ごま油大さじ1で炒めます。味付けは砂糖...
View Article梅田に行って来ました
こんにちは。今日はとっても蒸し暑い大阪です。今の季節、着るものに悩みますね。 View this post on Instagram 今日は用事で梅田に行って来ました。 せっかくなので、久しぶりにDEAN &DELUCAでランチをして帰りました。ここで注文するのは必ずキッシュプレートです。今日はジェノベーゼチキンとズッキーニのキッシュでした。...
View Article今日は初孫の誕生日です。
こんにちは。 今日は孫の誕生日です。4歳になりました。初孫だったこともあり、生まれた時の感動は今でも覚えています。 まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに、この4月から幼稚園に通うようになりました。 先日幼稚園でのお誕生日会の動画を娘が見せてくれました。名前を呼ばれると大きな声で「はい!!」と言ってる姿を見ると、すでにウルウル🥺この姿、パパさんにも見せてあげたかった。...
View Article簡単!玉子丼定食
おはようございます。昨日の早めの晩ごはんです。 とっても簡単な玉子丼。1・炊きたてのご飯にかつお節をかけて、その上から牡蠣しょうゆをまわしかけます。普通のしょうゆでも問題なしです。卵一個に砂糖と塩を少し入れて半熟の炒り卵を作って、1にかけるだけ。あればネギや刻み海苔をトッピング。...
View Articleきのう何食べた?いちごジャムトースト
おはようございます。昨日のブランチは、いちごジャムトーストです🍓きのう何食べた?で西島秀俊さんが作っていたいちごジャム。内野聖陽さんとふたりで食べていたいちごジャムトーストは、本当に美味しそうでしたね。それを私も作ってみました😊...
View Articleエスニックそぼろごはん
おはようございます。今回のゴールデンウィークは、時間を決めて少しずつ家の片付けをしています。あとは観たかった映画をレンタルして観たり、本を読んだり、しばらく出来なかったことをポツポツとしています。引きこもり状態です😅その分、料理はまめに作っています。昨日はタイ風の、エスニックそぼろごはんを作りました。 コーデもエスニック風に。 エスニックそぼろご飯のレシピです(2人分)豚ミンチ...
View Articleひよこ豆のフランス風煮込み
おはようございます。平成最後のランチは、ひよこ豆のスープ煮でした。フランスの家庭料理です。少しでも旅行気分になれるかと思い、作ってみました。レシピも超簡単!15分煮込んで出来上がりです。 レシピです(2人分)ひよこ豆 の缶詰 150g新玉ねぎ 1個ウィンナー 4本いんげん 5本★水 400ml★白ワイン 大さじ1★コンソメ 小さじ1★ローリエ...
View Articleまろやかで美味しいチキンのトマト煮込み
おはようございます。令和になって初のごはんです🙏 パパさんにもお供えするので、心を込めて作りました。メニューはチキンのトマト煮込みです。あら!!また「きのう何食べた?」と同じ😅材料が丸々あったので、同じメニューになりました💦 1冊目のレシピ本P32でも紹介していますが、今回はドラマのレシピ寄りで作ってみました。 レシピです(ドラマとは少し違います)鶏もも肉 1枚オリーブオイル...
View Article野菜が堪能できるラタトゥイユのワンプレート
おはようございます。昨日のランチです。野菜たっぷりのラタトゥイユ。今は野菜が安くて美味しいので、思わず作りたくなります。 1冊目のレシピ本P114で汁まで飲めるラタトゥイユを紹介していますが、今回はさらにさっぱりバージョンです。大きいトマト1個🍅使って、トマト缶は使わずに作りました。レシピです(2人分)トマト 1個なす 1本ズッキーニ 1/2本パプリカ赤、黄 各1/2セロリ 1本かぼちゃ...
View Articleついに買ったもの!
ずっと悩んでいて、とうとう買いました。届いた品物を見て、美しさにうっとり。さすが燕三条産です。これから出番が多くなりそうです。 View this post on Instagram ついに買いました!! ホットサンドメーカー✨ 日本製、燕三条で作られているものです。今持っているものが煙が出て、火災報知器が鳴りそうで恐々使っていたのです。今回買ったのはガスで焼くので大丈夫👌早速使ってみよ〜😆...
View Articleホットサンドイッチのランチ
おはようございます。おととい報告したホットサンドメーカーを早速使ってみました!さすが燕三条産!作りがしっかりしています。まずは薄くサラダ油をぬって、8枚切りの食パンを置いてみました。大きめなので、ゆとりで普通サイズの食パンが入ります。ホットサンドの萌え断を作りたくて、いろいろ挟んだのですが、出来上がりはこんな感じになりました😅...
View Articleラタトゥイユをリメイク!
おはようございます。長いゴールデンウィークも終わりましたね。今日から心新たに、頑張っていきましょう!昨日のランチは、ラタトゥイユをリメイクしてカレーにしました。具沢山のラタトゥイユに水200mlを足して、カレーのルーを3個入れて煮込むだけ。下味はしっかりついているので、他は何も入れません。トマトベースのカフェみたいなカレーになりますよ😊...
View Articleおかずいろいろ一人膳
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。おかずいろいろの一人膳。常備菜をいくつか作っておいたので、すぐに用意できました。 メインはガーリックシュリンプです。レシピです(2人分) ブラックタイガー10尾 1・海老の下処理をしておく。下処理の仕方はこちら⇒エビマヨとエビチリを極めたい...
View Article